苦しみからの解放

思考パターンを変えるエクササイズ

妹尾留衣のLINE @では、毎月2回程度(2021.5.7現在)こちらのブログを配信しておりますので、ご興味のある方は是非、ご登録ください✨

今日は思考パターンを変えるエクササイズです。

人間の行動や思考には種類があると言われています。

例えば、それを血液型で分類したり、星座で分類したりすることがあり、「それ!当たってる〜」とか思った経験がない人はいないでしょう。

私はスピ寄りの人間だと思われがちですが、かなり理系の人間で、理論以外は好きじゃないタイプです。笑

星占い信じるなら私のセッションの方がよっぽど現実的なのになと思っていますが、人が見えないものを感じるとスピリチュアルだと片付けられてしまいますね。

人の行動パターンの分類を「言語パターンから分析したもの」がNLPとLAB プロファイリングです

NLPでは言語パターンは16種類
LABプロファイリングでは36種類

で、分類していきます。

NLPはオバマ大統領などが大統領選の演説などで利用している言語パターンです。また、ベトナム戦争で目の前で両親が射殺された少年を癒すことに成功したとも言われています。

人を動かしやすい言語パターンや成功しやすい言語パターン、高所得者の言語パターン、病気になりやすい人の言語パターンなど、人の言語パターンは様々な視点で科学されています。

しかし、ヨガを学ぶとこういった理論は、そのままヨガの哲学に当てはまりますし、真理は心理技術などの学問よりもっとシンプルです。

心理技術を学んでいる方は是非、ヨガ哲学を学ばれると全てが一つの線になるのでおすすめです。

ヨガを学んでいる方は、心理技術を学ばれると全てが一つの線に繋がるので、こちらもおすすめです。

では、両方の視点を持った私から簡単なエクササイズをお届けします。

ネガティブな自分の言動をメモする
ネガティブな自分の思考をメモする
「愛ならそれをどう見る?」という質問で言語を書き換える

書き換えた言葉をできるだけ意識に染み込ませる(←やり方自由、何度も読む、見る、聞く)

以上となります。

言語パターンを書き換えるのはとても簡単そうですね。

しかし、自分の言動をメモするのは簡単ですが、思考を観察し続けるのは意外と難しいです。これが内観です。

瞑想は素晴らしいエクササイズですが、瞑想している時だけ平穏で、鬼のような日常生活だったらちょっとがっかりですよね。

瞑想は、日常に活かされてこそ、本質を発揮します。

瞑想は目を瞑っていない間もできるんです。それが内観です。

自分の心の様子を注意深く観察します。

ここでポイントになるのは、細かく観察することです。

細かくとはどれくらい細かくと言いますと、怒りが外に表現されるほんの0.5秒手前に自分に気づくことです。

これだけつぶさに観察するためには、やはり日々の瞑想やヨガ(アサナ)が役に立ちます。

とにかく、十分に観察するのであれば、少食で菜食である方がベターです。(菜食主義のレコメンドではなく、瞑想を助けることになります)

結局、こんな簡単なことで現実が創造されているだけなんですよね〜

それを書き換えていくたびに、世界は愛に染まっていきます!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
PAGE TOP