半眼とは…
仏像の眼(まなこ)は、見開くでもなく閉じてもいない、いわゆる「半眼」の眼差しです。寝ているわけでもなく、現実をみているわけではない、いわゆる完全なる内観の状態を表していると思います。
入我我入と言って、仏が自分の中に入り、自分が仏の中に入った感覚がゼロポイントです。
この境地で慈悲が溢れますから、この半眼はそれを表しているようにも思います。
この半眼で、ドラマティックな昼ドラか映画を見たとしたら、おそらく、泣いたりはしないのでしょう。
どんな悲惨な場面も
どんな感動の場面も
微笑みで見守るような境地です。
映画に共感して感動して、涙が溢れるのは、
善悪のジャッジメントがあって、同情の想いが湧いたりするからでしょう。
ゼロポイントの意識でドラマティックな映画を見ても、涙は流れないように思います。
では、ゼロポイントの意識は感動のないつまらない世界でしょうか?
いくら意識がゼロポイントになろうとも肉体を持っている限り、ゼロポイントのままに生きることはあり得ません。
生命は海の上の波のようなもの。
呼吸のように波があります。
ヨガの達人は呼吸を8分間止められると言いますが、これはつまり、ゼロポイントの意識でいつつづければ呼吸は止まるのだろうと思います。
つまり、この3次元で生きることは、ゼロポイントでい続けることではない意識の状態です。
肉体があれば、毒を盛られたら苦しいし、腰が痛ければ、痛みが沸きます。
スピリチュアル好きな人が、啓蒙するのが、「外側の現実の充足」を看板にしているということがよくありますが、
ゼロポイントの至福とは、「外側の現実が=金持ちで、平和で満たされている」ということではありません。
(内なる平和が外側の平和も作りますから、そういう点では、trueという一面もありますが…。)
つまり、ゼロポイントの意識となることがゴールではないし、
ゼロポイントになり、現実創造の力が手に入り、あらゆる願望が叶うことがゴールでもなく、
(ゼロポイントになれば、勝手に現実がよくなっていきますが…)
死ぬまで、宇宙の愛の拡大は続き、宇宙も無限に拡大し、成長し続けています。
(成長という観点も上下のジャッジメントがあれば、それはtrueではなく、生命は常に、螺旋状に登っていて、拡大と収縮を繰り返し、拡大しつづけているというのが生命や宇宙の原理のようですね。)
ゼロポイントの意識とは、たとえ苦難が顕れても、それにジャッジや意味づけをせずに鑑賞できる、ただ在る、ブレない強さの状態ですよね!
逆に、
3次元の喜びは一次的で、「外側の事象がなくなると落胆し、また欠乏感に苛まされる」という悪循環があります。
3次元的な愛は欠乏を埋めたいという意識からスタートしています。
5次元的な意識というのは、慈悲の境地ですから、喜びは無限に循環します。派手さがなく、静かに、溢れる愛に満たされます。
ドラマティックな映画に涙が出なくなる世界はつまらないのではなくて、
もっと喜びに溢れているとも言えるということです。
エゴの小さな自分を離れているために、世界の調和のために行動を起こし、働きます。
だから、多くの人がゼロポイントの意識になるために、あらゆる人々がこの地球に降りてきて、魂の進化のお手伝いをしてくれています。
苦しみや努力がなくなったらつまらないとおっしゃる方々がいるけれど、その通りかもしれません。
確かに、3次元的な意識は感情の彩りが豊かです。
しかし、
この苦しみはいらないと決別するときに5次元の意識へと移行します。
私も努力や困難を乗り越えるストーリーが好きだし、苦しみは感動の要素だと思うのですが、新しい時代においてパラレルをすぐに移行できる意識では、困難大好き!努力大好き!という修行好きな感覚とは少し違う感覚です。
と、言うと…努力をしてきた昭和の世代の方や男性はすごく嫌がります。
これを認めること=自分を否定することにつながるかもしれません。
しかし、宇宙の法則の一側面では、
楽しんでいたら、楽しんでいただけ幸せになれる
という法則が事実としてあります。
なぜなら、この世界は波動であり、バイブレーションだからです。
その人が善意があろうと、善人であろうと、道徳的であろうと、滅私奉公であろうと、人生の良し悪しは繋がらないというのは地球のストーリーを見ると明らかですよね。
そもそも、高次元には善悪の判断はありませんから、
(私のことはどうでも良いから)
家族で幸せでありますように。
世界が幸せでありますように。
という自由意志も叶ってしまいます。
ゼロポイントの意識に到達することに抵抗があるとしたら、
この3次元の感情のドラマとの決別をしたいかどうか、自分の心に聞いてみてください。
この質問がYESなら5次元意識へ上昇したいのだろうと思います。
この質問にNOなら5次元意識にこだわらず、目の前に感謝して、地球に生まれた感動を味わうことにあなたの最善があるのだろうと思います。
あらゆる自己啓発をしても、ちっとも変わらない!という方は、是非、この質問をチェックしてみてくださいね!
あなたが「苦しみ」を許可している限り、苦しみは続きます。
「苦しまなくてもうまくいくこと」を許可すれば、そうなります。
ゼロポイントについて、インスタで1日1投稿チャレンジをしています。
ゼロポイントは語ることのできないものだと思いますので、1日1投稿はハードルが高くて、すでに挫折して、2日1投稿にしようかなと思います。
フォロー大歓迎です!
